防災セミナーを行いました!~日本赤十字社指導~
2024.10.11
お知らせ
10月10日(木)赤十字防災教育事業指導者が来られ、防災セミナーが行われました。
能登半島地震での救護活動に行かれ、その時の被災地の写真とともに状況を語られました。そして今後鳥取県にくると予測されている地震のサイクルや地震による影響などを聴きました。
非常持ち出し物品シミュレーションでは、防災バッグに何を入れるかグループになって話し合いました。
こういった防災への意識はとても大切で地域の自助、共助が重要になってきます。そして、自分の身は自分で守ることを第一に生活していくべきと改めて学びました。
日本赤十字社の方、ありがとうございました!