倉吉市防災行政無線更新工事

2025.05.29 電気工事 電気通信工事

施工内容

発注者 倉吉市 倉吉市長 広田一恭
受注者 エナテクス・北村・吉備特定建設工事共同企業体
工期 エナテクス・北村・吉備特定建設工事共同企業体
工期 令和5年7月4日 ~ 令和7年3月14日
工事概要 倉吉市防災行政無線設備を旧260MHz(TDMA方式)デジタル移動系から新260MHz(FSK方式)に更新
設備概要 倉吉市統制局×1箇所、中継基地局×2箇所(四王寺山、地蔵峠)、屋外拡声局×144局、携帯無線機×27台、車載無線機×2台、戸別受信機×18000台、防災放送アプリ新規導入
現場代理人 岩倉 大樹(株式会社 エナテクス)様
主任技術者 吉田 和史(北村電気工業 株式会社)様
主任技術者 澤田 裕介(株式会社 吉備総合電設)
担当者の一言 倉吉市全域に及ぶ工事範囲で綿密な連絡調整を必要とする工事でありながら、地域の皆様のご協力のもと無事故で完成を迎えることができました。ありがとうございました。『鳥取県で防災といえば吉備総合電設』をキャッチコピーに、今後も地域に必要とされる防災企業の一員として貢献出来たら嬉しく思います。